ニップラックスネックリラックス1sの口コミ評価をレビュー!使い方は?

健康家電

ニップラックス社が2年前に発売したネックリラックス。

わずか1年で15万台以上を売り上げ、売り切れ続出の話題商品となりました。

そのネックリラックスを、首だけでなく、背中や肩甲骨までケアできるようにと改善されたのが、ニップラックスネックリラックス1sです。

今回は、ニップラックス自慢のマッサージ商品、ネックリラックス1sの口コミをご紹介します!


ニップラックスネックリラックス1sの口コミ評価

ニップラックスネックリラックス1sの悪い口コミやデメリット

・首周りは神経とかリンパとかあるから仕方ないんだろうけど、1回15分では物足りない。

 一日中やっていたいのに(笑)。

・充電式製品なのに充電アダプターが付いてない。家にあるものでまかなえたのでよかった んですが、そうじゃなければかなりがっかりかも。

・携帯と違って充電しながら使えない。いざ使おうと言う時になってバッテリー切れの時は かなり萎える。

・父が買ったので好奇心で使ってみたけど、金属アレルギーがある私には無理でした。残 念。

・リモコン操作が出来たらもっと楽かなと思います。


ニップラックスネックリラックス1sの良い口コミ

両手が空く

・前に買った首用マッサージ器は固定が出来ず、部位に当てたら両手で固定しなければな らなかったので、使用中はテレビを見るしかやることがなかったのですが、ニップラッ  クスネックリラックス1sにしてからは自由に動けて助かってます!

・パソコン作業中でも使えるのが嬉しい。残業で肩がバキバキになって来た時や、集中力 が落ちてきた時に使っています。

・手に持って部位に当てるタイプのマッサージ器を使っていましたが、それで首や肩をやる と、器具を持ってる方の腕が疲れてくるんです。ニップラックスネックリラックス1sな ら両手がフリーなので、マッサージしながらゲームしてます。

・ネックリラックス1sをつけ、携帯で音楽を聴きながら犬の散歩をするのが日課です。

 文明が進化するほど、人はいっぺんにいろんなことが出来るようになるんだなと感動してます。

温熱効果

・3段階の温熱効果があり、部位を温めながら出来るので効果大。夫は暑がりなので   使ってないけど、私は夏でも温め効果にほっとしています。

・身体が冷えるタイプです。子供はいつも手が温かいので、よく肩に当ててもらってま  した。ネックリラックス1sを買ってからはマッサージまで出来るので一石二鳥です。

 子供もお役目から解放されて喜んでます(笑)。

・オフィスの冷房が辛いんです。デスクがクーラーから近くて毎年夏でも寒く、身体も硬く なるんですが、ネックリラックス1sのお陰で肩や首も軽くなり、仕事の効率もあがりま した!

・田舎のおばあちゃんに買ってあげたら、農作業の時にあったかくていいと喜んでました。

・今までは温湿布とマッサージ器を別々に使っていたので、時間がかかりおっくうでし  たが、ニップラックスネックリラックス1sなら同時進行が可能。これは画期的ですよ!

アプローチ範囲の広さ

・いろんなマッサージ器を試しましたが、どれも首なら首、肩なら肩で、1つの部位しか出 来なかったのが、ネックリラックス1sは首周りにセッティングしただけで、肩はもちろ ん背中まで刺激が来る。大掛かりな器具でもなく、満足してます。

・首が凝ると結局肩まで痛くなるし、背中も硬い。上半身をトータルで解決できるので、満 足感が違います。

・使用後に身体が軽くなるのがわかります。よく夫に肩もみしてもらってたんですが、正  直、首もやって背中も押してと思っていたので(笑)、買って正解でした。

・夫が長時間車の運転をするので、いつも肩が凝っています。マッサージしようにも身体が 大きくて太刀打ちできませんでした。ネックリラックス1sを買ってあげたら、肩も軽く なったと喜んでいます。

・ネックリラックス1sは首に巻くだけなのに、パッド6枚が同時に作動して、刺激を感じ る部位が広いし軽いです。

多様な機能

・音声案内があるので、老人でも安心。義母の誕生日プレゼントに好評でした。

 

・以前この手のマッサージ器を買ったら、体格がよすぎてきつくて使えませんでした。ネッ クリラックス1sはムリなくフィットして重宝しています。

 

・強度の調節が16段階あるので、うちのおばあちゃんは1で優しく、私は結構刺激的に  使っています(笑)。

・マッサージ器で大事なのはコードレス!わずらわしさがなく、動き回れて本当に気軽。

・粘着パッド式は消耗品だけど、ネックリラックス1sは金属で交換のわずらわしさがない のがいいですね。


ニップラックスネックリラックス1sの使い方は?

使用方法をご説明します。

1. 電極パッドについている保護フィルムをはがし、パッドを当てる部位の皮膚を十分に濡  らして湿らせてください。

2. 本体の電源・温熱切り替えボタン(4つあるボタンの左下)がスイッチです。

  2秒以上押すと電源が入り、青いランプが十字に点灯します。

  停止の場合も同じように、2秒以上押してください。

3. 電源・温熱切り替えボタンを短く押すと、加熱モードの選択になります。

  加熱レベルは1~3段階で、加熱オフを選ぶことも出来ます。

4. ⓂはEMSモード/音声切り替えボタンです。

  短押しすると、押す度に6種類のモードに切り替えられます。

  長押しは音声案内か、無音操作の選択になります。

5. (+/ー)ボタンでEMSの強さ(16段階)を選びます。

  初めてご使用になる方は、強さ1からお使いください

  (ー)ボタンの長押しでEMS刺激の停止が可能です。

  モードの切り替えの度に、EMSの強さは1にリセットされます。  

6. 取り外し可能な背中用の電源パッドは、本体パッドと同様にEMSと温熱効果がありま  す。お使いの際は、差し込み口にしっかり差し込んで接続してください。

7. ご使用後、電源パッドの水分を拭き取り、清潔に保管してください。


ニップラックスネックリラックス1sの口コミ評価をレビュー!使い方は?まとめ

背中と首に広く位置する僧帽筋にまでアプローチするEMS機器、ニップラックス社のネックリラックス1s。

首回りが窮屈にならない柔軟フレーム設計に、温熱効果や16段階のEMS調整もついて、年齢や性別を選ばず愛用できそうです。

両手がふさがらないので、どんな作業をしていても中断することなく使え、コードレスなので移動にも支障がありませんね。

がまんしても治らない首や肩のコリ。

誰かの手を煩わせることなく、ニップラックスネックリラックス1sで楽に解消してみてはいかがですか?


さいごに

楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で5000ポイントもらえる

キャンペーンをやっています^^

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん

コンビニやドラッグストア

飲食店など街中でも使えます。

また楽天カードを持っていると

今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

持っていて損はないので

もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。

↓↓↓楽天カードの作成はこちらからどうぞ

スポンサーリンク
健康家電
cocopapaをフォローする
話題のアイテムをご紹介♪
タイトルとURLをコピーしました