ハンディファン携帯扇風機フランフラン2020年モデルの口コミは 

生活家電

最近よく見かけるハンディファン(携帯扇風機)。デザインが可愛くて高性能なものはないかしら

このような質問にお答えします。

今回ご紹介するのは楽天でもランキング1位を獲得したハンディファンのフランフランFrancfranc製2020年モデルです。

→楽天ランキングはこちら

Francfranc 【2020年モデル】フレ ハンディファン(扇風機) フランフラン 生活雑貨 ポータブル送風機 ホワイト グレー ピンク ブルー グリーン オレンジ

口コミ

音が静かなのに風量がある

・昨年モデルより静粛性も風量もよくなっている。

・レビュー通り音も静かでさすが人気商品です。

音が静か風量はしっかりあります。暑くなったら重宝しそうです。

・さすがFrancfranc! 静音性も風量もバッチリです。

カラーバリエーションが豊富でかわいい

白、ピンク、ブルーに加え、子ども用に楽天の新色マーブルブルーを購入

・娘と自分用にミントホワイト。ミントはフラワーデザインでよりかわいいです。

ピンク1本、ブルー2本。マーブルカラーは在庫切れでした。

・高校生の娘用にミントを購入

グレーを注文しました。オシャレです。

マーブルブルー2つ購入。男性、女性、こどもに使えるカラーでした。

2019年モデルに比べ風量は1.4倍にパワーアップ。

ウチの娘はダイソーで買ったハンディファンを使っていますが、風量が微妙。。。

ハンディとはいえ扇風機ですから風量は大事ですよね!

かつ50%の静音化を実現とのこと。

USB電源と充電池の2電源に対応。

専用充電スタンドやパソコンのUSBポートからも充電可能。

充電池使用の場合は約4時間で充電完了。風力強で約2時間、弱で9時間の連続運転が可能

個人的には電池式より有用かなあと。

デスクに置いて使用も可能

これも結構便利ですよね。家だったら料理の時に近くにおいておけば、涼しく料理ができそう。コードレスだから色んなシーンで使えそう。

誤作動防止の電源スイッチ形状


電源スイッチはへこんでいるので鞄の中での誤作動を防ぐ。持ち運びするものだから、大事なポイントですよね。

さいごに

昨年2019年は冷夏でしたが、どうやら今年2020年の夏は暑くなりそう。

また今年はマスクをしている頻度も高いので熱中症には要注意ですね。

その対策の1つとして、1人1台。この

Franc franc【2020年モデル】フレ ハンディファン(扇風機)

を手にしてみてはいかがでしょうか?

私も昨年から電車通勤になったので購入してみようかな。

熱中症対策を万全にして、楽しい夏を過ごしましょう(^_^)

【2020年モデル】フレ ハンディファン(扇風機)
マーブルブルー

スポンサーリンク
生活家電
cocopapaをフォローする
話題のアイテムをご紹介♪
タイトルとURLをコピーしました